2020年12月27日日曜日

Walk, Hike, Saunter by Susan Alcorn


  FB Friend の執筆の本、タイトルは「歩くこと、ハイキング、散歩」かな。32名の女性ハイカーの紹介から構成される。エッセイの寄せ集めだと散漫で読めないが、著者のSusanは各女性ハイカーにアンケートを送り、インタビューをして、その後、女性ハイカーの回答を編集して執筆されている。

 各章の初めで、登場人物の紹介を行っている。その後、登場人物の自己紹介、なぜハイキングをするか、何を達成したか、ソロハイキングのことなどを記述し、最後に登場人物のもっとも言いたいことのまとめがある。

 つまり、それぞれのエッセイは完全独立ではなく、著者により、緩く構造化されているので読みやすい。英語は普通に英文が読める人なら、問題ない。女性に限定される内容ではないので、長距離ハイキングに興味のある人にはお勧め。日本のアマゾンで買う方が安い。

全体的なメッセージは女性は自分の能力を過小評価しているということ。


参考になることの抜き書き

by Judy Chovan

As Roald Amundsen said,"Adventure is just bad planning." We have run out of food .. run out of water.., not have enough warm clothing .., and been caught in a few rain/wind storms where my rain jacket failed ...「アムンゼン(南極探検家)によると、冒険とは計画がなっていないこと。」我々も食料が枯渇したり、水がなくなったり、温かい服を持っていなかったり、レイン・ジャケットが不十分でずぶ濡れになったり、...」余分に食料と電解質を持つようにした。

---常に安全マージンを考えよう。

by Mary E.'Pastor Mary' Davison

In lightning storm, ... I decvided the safest thing was to lie down on my pad using the tent as a bivy pulled around me. 雷の時、隠れる場所がなかったので、一番安全なのは、テントをビヴィにしてパッドの上に横たわることだった。

---雷の時は横たわるのが一番安全。

by Laurie Ferris

, enjoying the backyard, ... When I noticed my legs were losing muscle, I realized that astorophy has set in. If you don't use it, you'll lose it. 裏庭でガーデニングなどを楽しんでいたが、脚の筋肉が衰えてきて、筋肉の萎縮が始まったと気づいた。使わなければ、衰える。

---筋肉は使わないと衰える。

Lorie 'Veggie' Florence

'Billy Goat'[a well-known hiker of the PCT ...] told us we shouldn't have any trouble getting through "that bit" of snow. We were not prepared for the snow at all, and Mark slid and was injured.  ... they know what they can do --- not what you can do. 十数回PCTを歩いたビリー・ゴートはちょっぴり雪はあるがまったく問題ないと言ったが、我々は雪への備えがなく、マークは滑って怪我をした。---ベテランは自分の能力は知っているが、あなたの能力は知らない。

---ベテランのアドバイスは真に受けないこと。

by Diane 'Piper' Soini

You don't have to go fast to go far. All you have to do is add hours, not speed or effort. 遠くにいくために速く歩く必要はない。スピードや努力ではなく、時間をかけることだ。

---単純に時間を追加するのが安全確実な方法

by Diane Spicer

In my experience, there are three kinds of hikers: alphas, followers, and individualist. .. it has always been the alpha 'leaders' who gave me the worst advice. 私の経験では、ハイカーにはトップを切る人、追随する人、個人主義の人の三種類がいる。... 私に最悪のアドバイスをくれるのはいつもリーダーのハイカーの人だ。

---プロフェッショナルな著名なハイカーのアドバイスに注意。

by Elsye 'Wandering Chardonnay' Walker

Always have backup paper maps, be self-reliant, and don't put your safety in the hands of others. いつも紙の地図をバックアップとして持ち、なんでも自分で判断し、自分の安全をほかの人に委ねないこと。

---誰かに連れて行って貰う日本の山ガールにはちょうど良い言葉かな。

2020年12月3日木曜日

半月板損傷 meniscal tear


半月板損傷 meniscal tear 

5月中旬、半月板損傷、白木峰の雪の斜面で膝を強くひねったため。受傷1~2日後にひどく腫れて濡れてぬぐいでアイシング。「膝を伸ばすときに一瞬引っかかるような違和感(キャッチング)」と激しい痛みがあった。医者にも行かなかった。

しばらくしてビタミンD3に抗炎症作用があることに気づき、5000iuを10日ほど服用。目に見えてよくなった。10日ほどで副作用が出て中断。400iu/day、中断、200iu/day、中断、100iu/day、中断と用量を減らした。過剰になると、背中が重苦しくなり、大便がかちかちになる。ビタミンD3は蓄積毒性があるので注意。

膝は少しずつは良くなり、現在、右脚内側側副靱帯の痛みがとれない。緩い7kmのジョッキングは可能だが、膝回りが痛くなる。遅ればせながら、やっと文献を調べて見た。参考のために共有しておく。

スポーツ障害のサイト

膝のさまざまな障害の診断とリハビリに詳しい。膝の構造はここをみてほしい。ただ、サポーターとインソールの販売サイトなので、そこは注意。

医学的概説は、おおむね正しいと思うが、こちらには判断するだけの能力はない。半月板切除は、最近のreview論文によると長期的には利点がないという結論がでている。この点は不可。

スポーツトレーナーの理学療法はすこし強すぎるようだ。かなり良くなってからの方がよい。論文にあるが、スクワットは半月板損傷の危険因子の一つなので、止めた方がよいと思う。

最新の論文

1.Chirichella, P. S. et al. 2019 Treatment of Knee Meniscus Pathology: Rehabilitation, Surgery, and Orthobiologics.   https://pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/30195704/  一番、参考になった。いくつか抜き書きしていく。

2.Smoak, J.B., et al. 2020 An Up-to-Date Review of the Meniscus Literature: A Systematic Summary of Systematic Reviews and Meta-analyses.  https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pmc/articles/PMC7485005/  142のSystematic ReviewsとMeta-analysesのReview. 山のように論文があるのにびっくりした。理解できる範囲のみをメモする。論文はAPM(Arthroscopic Partial Meniscectomy,関節鏡半月板部分切除術)、MAT(meniscal allograft transplantation, 半月板移植 )、meniscal repair (半月板修復)のテーマが大部分。

3. Karia, M. et al. 2019  Current concepts in the techniques, indications and outcomes of meniscal repairs.    https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pmc/articles/PMC6423358/ 半月板損傷の修復手術のレビュー。検査も手術を受けていないが、専門用語とかリハビリで参考になる。

半月板の構造 Knee Menisci

水分72%、コラーゲンなど28%。血管が外側(red-red region)にあり、内側(white-white gegion)にはない。当然ながら、損傷部位が血管がある赤-赤領域にある場合は治癒しやすく、その外2/3にある時、治りが遅くなる。
Chirichella, P. S. et al. (2019)   "The menisci are composed primarily of water(72%) with the remaining 28% primarily composed of collagens, glycosaminoglycans, DNA, and glycoproteins." ...   "a poor intrinsic healing response has been noted when the tear site is within the inner two-thirds of meniscal tissue, outside the red-red zone" 





半月板損傷の分類

半月板の損傷は、その症状に基づいて、外傷性または非外傷性(変性)に分類される。スポーツなどでの損傷は外傷性で、外傷によらないものが変性半月板損傷となる。変性半月板損傷は高齢者に多く、半月板修復手術などを行っても、結果は理学療法とほとんど変わらない。

疫学 Epidemiology

Smoak, J.B., et al. (2020)によると、膝に怪我をしていない無症状の3761名をMRIで調べると、半月板損傷は10%あった。40歳未満では4%だが、40歳以上では19%に上る。---これはびっくり。データはないけど、70歳以上だと半数くらい損傷があっても不思議ではない。
Smoak, J.B., et al. (2020)  "the overall pooled prevalence of meniscal tears confirmed on magnetic resonance imaging (MRI) was 10% (95% CI, 7%-13%) in 3761 asymptomatic, uninjured knees and that meniscal tears were more prevalent in adults aged 40 and older (19%; 95% CI, 13%-26%) compared with adults younger than 40 years (4%; 95% CI, 2%-7%)."

臨床像 Clinical Presentation


Chirichella, P. S. et al. (2019) 膝をねじって怪我した時にパチンという音がして鋭い痛みを感じる患者が多い。少し遅れて膝が腫れ、膝を曲げたりねじったりする時に痛みが増す。慢性化すると、膝の痛みと間歇的な腫れと運動障害が起こる。変性半月板損傷のリスク要因は、60歳以上、男性、仕事での跪き、スクワット、クライミング。この論文にはないけど、ヨガも。
Chirichella, P. S. et al. (2019)  "Patients will often report a twisting knee injury with an associated snapping sound followed by sharp localized pain. They also might report delayed knee swelling and exacerbation of pain on deep knee bending and twisting. ... In the chronic setting, patients might complain of knee pain associated with intermittent swelling and mechanical symptoms. Risk factors for nontraumatic, degenerative meniscal injury include age older than 60 years, male gender, and work-related kneeling, squatting, or climbing. 

半月板切除術と半月板部分切除術

高齢者の場合、半月板が変性しているので、この二つの手術は効果がないようだ。

膝の骨炎症または変性半月板損傷の患者では、半月板切除術の有無にかかわらず、関節鏡による壊死組織切除は偽手術または理学療法と痛みや機能の違いはなかった。...変性半月板損傷の半月板部分切除術は保存的療法に比べて利益がない。

Chirichella, P. S. et al. (2019)  " there was no difference in pain or function for arthroscopic debridement with or without meniscectomy versus sham surgery or physical therapy in patients with knee osteoarthritis or degenerative meniscal tear... partial meniscectomy has no greater benefit than conservative management of degenerative meniscal tears"

リハビリと保存的治療法 Rehabilitation and Conservative Management


脚の運動領域がひどく制限されておらず、ロックしたり、膝が不安定でない場合は、保存的療法を行うべきである。
Chirichella, P. S. et al. (2019) "patients who do not have severely restricted range of motion, locking, or instability of the afflicted knee. Those deemed good candidates for conservative management"

rest, ice compression, elevation. いわゆるRICE、これは受傷後数日間行う。この後、大腿四頭筋quadriceptsと脹ら脛の強化hamstring strengthening, その後、自転車exercise bike and 歩行walking, and 時々ランニングeventually runningを行う "Conditioning can be maintained with use of an exercise bike and walking and eventually progress to running and other sport-specific exercises"

キャッチングやロッキングなどの運動学的症状があったり、保存的治療が失敗した時にAPM(Arthroscopic Partial Meniscectomy,関節鏡半月板部分切除術)がよく施される。
The surgical treatment of meniscal tears is often recommended to patients with mechanical symptoms, such as catching and locking, or to treat symptoms of pain if conservative management fails. The most frequently used treatment is APM. 
...
骨関節炎ではない変性半月板損傷(外傷性でない)の患者にAPMを施した場合はプラシーボ手術と差がない。RCTのいくつかのメタ分析によると、APMは変性半月板損傷の患者には長期的に痛みや運動能力の改善をもたらさない。

Chirichella, P. S. et al. (2019) "The investigators concluded that the results supported the notion that APM provided no significant benefit over placebo surgeries in patients with degenerative meniscal tear and no knee osteoarthritis"
... "Several meta-analyses examining randomized controlled APM trials have not demonstrated long term benefit for pain relief or functional improvement in patients with degenerative meniscal tears"

半月板修復 Direct Meniscal Repair


40歳以下、急性の破損、縦方向の破損、赤-赤領域の破損、関節にズレがないこと、破損が1cm以上4cm以下の場合には手術の成功率が高い。
Chirichella, P. S. et al. (2019) "patients who will have a successful surgical repair include age younger than 40 years, acute tears, vertical tears, red-red zone tears, no mechanical misalignment, and tears longer than 1 cm but shorter than 4 cm"

半月板移植 meniscal allograft transplantation


半月板移植は15年間での失敗が81% に上るので、長期的には治癒するとは見なされない。
Chirichella, P. S. et al. (2019) "Meniscal allograft transplantation also is not considered curative in the long term because 15-year failure rates were reported to be as high as 81%."



2020年10月3日土曜日

My Favorite Campsites along John Muir Trail, ジョン・ミューア・トレイル沿いのお気に入りキャンプサイト

Kindle化しました。

 



  John Muir TrailFacebookグループでどんな場所でキャンプするのかという話題が出た。大部分のアメリカ人はJohn Muir Trailを初めて歩く。どこでキャンプすれば良いのかは、重大な関心事だろう。日本人はアメリカ式のキャンプ(水はどこかで調達して浄水器で濾す、トイレも山小屋もない)になじみがないし、想像を絶する事柄かもしれない。

 

  There was a discussion about where to camp in the Facebook group of  John Muir Trail.  Most Americans walk John Muir Trail for the first time. Where to camp would be a serious concern. The Japanese are unfamiliar with American-style camps (water should be gotten from somewhere and filtered, no restroom and no mountain lodge), which may be unimaginable.

 

  筆者は11年も夏ごとにアメリカに通い、John Muir Trail7回も歩いた。景色はすべて頭に入ってしまい、どこでテントを張れば静かにキャンプができるか知っている。筆者の好きなのは、一人きりになれる場所であり、多くの人がキャンプするキャンプサイトではない。よく使われているキャンプサイトを避けると、環境へのインパクトが小さくなるし、動物からの被害を避けるのに、良いこともある。

 

  I went to America every summer for 11 years and walked John Muir Trail seven times. I know all the scenery and I know where to pitch a tent to camp quietly. I like places where I feel loneliness, not the well-used campsites where many people will stay at night. If you avoid popular campsites, it may be resulted less impact on the environment, and it is effective to avoid animals.

 

  筆者のお気に入りのキャンプサイトを写真で示しておいた。Caltopoという地図におおよその位置を記入したが、厳密な位置は説明していない。自分のお気に入りのサイトは自分で探すのがルールである。実は、もっと素晴らしいキャンプサイトはいくらでもある。自分の脚で発見してほしい。John Muir Trailには素晴らしい場所が数え切れないほどある。

 

  I have placed many photos of my favorite campsites. I pointed out the approximate location on Caltopo, but it did not explain the exact locations. Find your favorite site yourself.  There are plenty of better campsites. You should find it with your own legs. There are countless great places on the John Muir Trail.


 


2020年9月18日金曜日

ハイキングの安全学

 書き忘れていたので。アマゾンより自主出版



はじめに



ここ10年は毎夏一ヵ月ほどアメリカに行ってハイキング(いわゆるトレッキング)をしていた。アメリカのハイカーと議論を戦わせることも多かった。その関係で、ハイキングに関するさまざまなトピックに関して、必要とあれば学術論文を検索し、読んで考えるようになった。その成果をまとめたのが、「ハイキング・ハンドブック」(新曜社、2013/2014年)である。残念ながら、この5~6年に明確になったことを書く機会がない。

 日本の山関係の雑誌やウェブ記事を見る機会が増えた。きれいな画像で飾られていて、ファッション雑誌のようである。内容は変化するが、進歩から取り残されているようだ。数十年前の内容が焼き直されている。

 アメリカのアウトドア雑誌でも似たようなものだが、若干、進歩はしている。それで、日本の遅れが目立つようになった。単なる流行の遅れはよいのだが、命に関わる知識も遅れている。

 例えば、SOS発信装置の販売は、アメリカに遅れること8年である。遭難時にSOS発信ができればピン・ポイントで救助できる。捜索活動は、本人か、その関係者が救助依頼しない限り、開始できない。どうして持とうとしないのか、筆者には理解できない。年契約で月12ドルである。どこでもメールの送受信ができるし、山岳保険としては格安ではないか。

 高山病への対処法も知らない人が多すぎる。対処を間違うと命に関わる。2019年に高山病予防のガイドラインが改訂された。適切な知識があれば、高山病で命を失うことはない。

 日本では、毒蛇に咬まれた時にポイズン・リムーバーを使うという人が多い。残念ながら、効力がないと科学的に否定されている。これをエマージェンシー・キットに含めている人がいたら、信用してはいけない。さすがに、アメリカ人ハイカーでもこの話題を出すと笑われてしまう。

 「ハイキング・ハンドブック」と記述に若干の重複はあるが、歩き方、テント泊、衣服、食事などでも、安全性に関係する事柄は、圧縮して取り出し、最新の内容を補足した。また、可能な限りコンパクトにまとめた。なるべく新しい知識を吸収し、安全なハイキングをしてほしい。 

目次
第1章 プランニング
 いつ、どこへ、だれと/準備/山の攻略法
第2章 靴の選び方
 ブーツとシューズはどう違うか/マメを防ぐには/靴の調整/
 インソールは/ソックス/ミニマム・シューズは危険
第3章 効率的な歩き方
 歩行の原理/トレッキング・ポールを使う/適度なふらつき/
 重い靴は疲れるか/疲れない歩き方
第4章 荷物を背負う
 バックパックの種類/バックパックの選び方/バックパックの重心は/
 パックパックのどこが壊れるか/筆者のバックパック/パッキング
第5章 衣服の選び方
 基本原則/コンプレッション・タイツは/レイン・スーツ/
 紫外線よけ/寒さに強くなるには/筆者の場合
第6章 夜を過ごす
 テントの種類/強風下で立てるには/状況に応じてペグを使い分ける/
 筆者のテント/トラブル発生/スリーピング・バッグ/マットレスは不可欠/
 野外トイレの作法
第7章 食事
 ストーブ/事故防止には水/浄水器があれば/なにをどれだけ/
 エネルギー消費の計算/自家製ヒートパック/サプリは効果があるか/
 食事例
第8章 危機に対処する
 実証的研究では/道迷い、転落、気象遭難/日本では捜索はどう行われるか/
 SOS発信装置を持とう/捻挫・打撲・肉離れ・筋肉痛/
 低体温症/高山病/毒蛇に咬まれたら/渡渉/エマージェンシー・キット





欅平--不帰岳--白馬--白馬大池--栂池高原


This course is very long and rough. I can't recommend for everyone. There was an incident that several hikers were killed by a bad weather.

このコースは長く、険しい。大量遭難も出て、危険なコース。お勧めではないですよ。

9/14
 欅平10:30。登山道入り口12:00。昔の記憶では、林道は広々としていたのだが、草が茂り一車線程度。岩だらけの川を横切るが、ここも記憶では倍以上の幅だったのが、人間の記憶は当てにならない。それから後の道の悪さは記憶通り、ガレているのと、アップダウンがきつくて、なかなか前に進まない。百貫の登りあたりで午後4時。テントを張る場所がまったくない。避難小屋手前の水たまりを目指す。6:00暗くなったのでヘッドランプで行動。7:00水たまりを見つけたのでテント設営。へとへとで、ご飯はすぐに作ったが、まず、ステーキを焼いて食べた。非常に美味しかった。夜、脚が痙攣したが、予定通り、放置。






9/15
 夜、少し雨が降ったが、朝は良い天気。6:45出発、4mくらいの垂直の鎖場があった。思い出した。下りは難しくないが、下の方に足がかりがなく、滑る。右側に回り込んでやっと登った。24kgほどのバックパックを担いで登ってはいけません。水場があったので、休憩と水の補給。9:00 不帰避難小屋。昔、一度、寝たが、そういえばトイレも無かった。一時間ほど歩くと、下山してくる人がいたので、写真を撮って貰った。今日、あったのは初めてという。そうでしょう。11過ぎにランチ、まだまだ清水岳の尾根の下。清水尾根は池などもあり、所々、テントは張れる。清水岳の山頂を経て、13:30もう一度ランチ。膝の半月板損傷も完治していないので、ペースが遅い。周辺には小さな池もあり、テントは張れるのだが、先に進む。残念ながら、ここから白馬岳まで、テントが張れそうな場所はあまりない。ヘロヘロで頂上小屋キャンプ場5:30着。ハンバーグ定食としたが、不味い。今後はハンバーグは止め。






9/16
 膝が痛くなってきたので、鎮痛剤とビタミンD3を服用。白馬大池程度の予定でゆっくりと7:00出発。白馬山頂は8:00頃。空の色は悪いが、ガスがなく、遠くまできれいに見えた。だんだんと膝がいたくなり、歩けなくなってきた。蓮華山10:30、早めにランチ。よろよろと歩いていると膝をやったかかと聞かれた。三ヶ月前に半月板をやった。今、リハビリ中と答えた。この3人組とは後でもあった。白馬大池13:00着。のんびり2泊くらいするかと受付に行くと、「予約していないからダメです、宿なら空きあります」とか言われた。テントなんか3つしか張っていない。「こんな感じの悪い所に泊まれるかよ」と吐き捨てて先に進む。頭に来て、水の補給を忘れたので、池の水を浄水器に通す。3人組が来て、話をすると、聞いていたのか、「感じが悪い、その筋に言っておく。ビバークしちゃいなさいよ」とか言われた。この辺りに何度も来ている地元の人らしい。乗鞍岳ではボッカの人と会い、悪口を言った。白馬大池の山荘の人らしい。また言っておきます、30張りに制限しているんですが、との話。3張りしか無かったぜ。頂上小屋でも蓮華温泉でもテントはうるさくないよと言っておいた。乗鞍岳からの急勾配のガレ場の下りは膝に堪えた。午後3:45天狗原に到着。水を6L汲んで、天狗原外れの登山道の脇にテント設営。元気であれば、風吹大池経由で大糸線まで歩くのだが、膝の痛みが増してきたので、栂池高原経由で帰ることにした。千恵子にメール連絡すると、帰りの乗り継ぎを教えてくれた。Garmin GPSMAP 66i は非常に便利。










9/17
6:00過ぎに出発、天狗原をゆっくり見学。木道歩きは問題ないが、下りで脚がひどく痛む。杖を頼りにゆっくりと進む。栂池ビジターセンターは8時過ぎ。ケーブルとゴンドラ乗り継ぎで2,000円。下りは誰もいなく、貸し切り状態。見る間に栂池高原。残念ながらバスはなし。タクシーなどと意地を張って乗らず、歩く。下りのスイッチバック辺りで脚がひどく痛くなってきた。車が止まり、乗せてくれた。「普通は乗せないけど、脚が痛そうだったから」と言われた。白馬大池でキャンプ断られたというと「社長、知り合いだから言っておくよ」との話。まったく、地元の人はみんな密接に繋がっているようだ。「また来てくださいよ」と言われたので「最後に印象良くなったしなあ。考えておくわ」と答えた。










すべての写真はここ。https://photos.app.goo.gl/oVK14MKu3KDw3kHZ7


Garmin GPSMAP 66iについてのメモ。

1.GPS性能は正確で爆速。GPSMAP 64より速く正確。
2.衛星通信能力は、送信・受信とも抜群に速い。Garminが送受信ユニットを本格的に改良したようだ。
3.スクリーンのバッテリーセーブをonにして、バックライトoffで使うとバッテリーが長持ちする。
4.日本語化しておくと、本体でメッセージが読めるので、利点が多い。



2020年9月7日月曜日

Garmin GPSMAP 66iの日本語化

//追記//

2021.11.15

台湾のGarminサイトにnuvi200_TWN_v410.exeがある。これをダウンロードしてzipファイルに名前を変更して自己解凍する。そのExtData中に006-D1053-64.binというファイルがあるので、これを006-D0952-06.binというファイルに名前を変える。また、Textフォルダにjapan.gttがある。これがメニューである。

これらをGarmin GPSMap66iの所定のフォルダにコピーする。これで一応の日本語化は行われる。ただ、inReachの発信メッセージはうまく日本語化されない。また、メニューの一部も英語のままである。

GPSMap66iをパソコンに繋ぐと、この二つのファイルが書き換えられてしまうので、繋いだ後は確認してコピーし直す必要がある。


----------------
Garmin GPSMAP 66iの英語版が安いので購入した。ところが日本版66iを見ると、本体でも日本語メッセージが可能になっていた。高いだけのことはある。ただ、日本語フォントを入れさえすれば、日本語表示が可能になるはずと少し調べた。主な手順はヤマレコの「ガーミンgpsmap66sを個人輸入して日本語化する」に準拠している。英語メニューのままでも日本語表示は可能である。

日本語化ファイル

これはOpenstreetmapのWikiにあり、Japanese Characters の「One way to update the fonts on your GPS device is to download this Nüvi 200 update from Garmin」から、nuvi200_TWN_v410.exeをダウンロードする。

nuvi200_TWN_v410.exeは自己解凍式の圧縮ファイルで、展開してC:\my_documents\Garminのフォルダにいれる。フォルダを下にたどると、ExtDataに4つのファイルがある。



GPSMAP66i日本語化ファイル


「006-D1053-64bin」をどこかにコピーし、「006-D0952-05.bin」と「006-D0952-06.bin」という二つのファイルを作る。同じ物だが、名前が違うだけである。何度も利用するので、保存する必要がある。それでGPSMAP66i日本語化ファイルというフォルダを作り、そこに収納する。デスクトップにショートカットを作っておくと便利である。

GPSMAP66iのファイルのバックアップ


ファイルを置き換えるので、GPSMAP66iの内部のすべてのファイルをコンピュータのどこかのフォルダに丸ごとバックアップする。筆者の場合、C:\Garmin\Garmin_66i_master_file_9_01_2020である。分かりやすい好きな名前にする。

GPSMAP66iのファイルの置換


作成した二つの日本語化ファイルをGPSMAP 66i本体のGarmin>ExtDataフォルダに上書きコピーする。



メッセージの例

今まで、基本的に英語で通信していた。GPSMAP 66i本体で日本語が表示されているので、メッセージをスマホで確認する必要がなくなった。今までのinReachの機器では日本語表示されない。それで、日本語メッセージはスマホのEarthmateで見るほかなかった。Garminが初めて多言語化に乗り出したと言える。

なお、メニューを日本語化するのは、かなり難しいらしい。メニューまで日本語の必要な人はお金を出して日本語版を購入した方がよい。




地図表示の例

ヨセミテ渓谷の地形図。これはfreeの地形図でアメリカ全土がダウンロードされる。拡大すると、キャンプ場などの設備が現れる。トレイルも記入されているので、これを入手すれば、アメリカの地形図は不要となる。




この地図はGarmin 日本登山地形図TOPO10Plus V3である。日本語化しなくても、英語版でこのように表示される。日本語フォントがグラフィックの形で初めから入っているためである。昭文社関連のデータは表示されない。



 

Garmin Express

Garmin Expressはかなり頑健なソフトウェアで、自動的に元のファイルを復元して、日本語表示がダメになってしまう。GPSMAP 66iを接続しても自動的にファイルを書き換えられないようにするには、GPSMAP 66iを削除しておくほかない。ソフトウェアのバージョンアップはLan環境でも行われるので、このソフトは特に必要ではない。

GPS性能と衛星通信能力



欅平-白馬-栂池高原と縦走して、性能にビックリしたので、報告。

1.GPS性能は正確で爆速。GPSMAP 64は森の中でもローケーションはしたが、位置は適当だった。数十秒の間に位置を修正していくというアルゴリズムだった。ところが66iは電源on10秒程度で正確な位置を表示する。その後、自動修正してもごくわずか。なんと自宅の中でもGPS衛星を捕捉する。

2.衛星通信能力は、送信・受信とも抜群に速い。森の中、急勾配の斜面でも少し送信は遅れるが問題なかった。旧機種のinReach Explorer とGarmin inReach Miniは互角程度の性能で、条件が悪いと送信できなかったことがあるが、66iはそんなことはない。Garminが送受信ユニットを本格的に改良したようだ。

3.内蔵バッテリーを長持ちさせるにはスクリーンのバッテリーセーブをonにして、バックライトoffで使うのが一番良いようだ。反射式液晶なので、視認性は問題ない。なお、本体で日本語表示可能にしておくと、スマートフォンの電源を入れる必要がなく、こちらのバッテリーが長持ちする。

4.今日、体験したが、ソフトウェアのアップデートは無線Lan環境で自動的に行われる。自宅の無線Lan環境で最新のソフトウェアにアップデートした。日本語ファイルが壊れるかと思ったが、維持されていた。筆者の場合、Garmin Expressは特に必要がないのでuninstallした。



2020年7月9日木曜日

Wind River Range Guide

そういえばWind River Rangeのガイド本を出しました。kindle本なので写真がきれいで、いくらでも入れられます。日本とは異次元の風景ですよ。


https://www.amazon.co.jp/dp/B08C9TKPFD?fbclid=IwAR1gMDeA56TFgZwYo5V40fhOdD9Gs7PDn0eWYnijShhwqUhjSmSphlDSebk


2020年5月6日水曜日

新型コロナウイルスまとめ


まとめ記事。随時更新します。

新しいメモはここにほぼ毎日更新しています。参照してください。まとめが間に合いません。

新型コロナウイルス関連メモ Memo on the COVID-19

https://www.facebook.com/groups/223656278702733/


----


 概説


----

COVID-19(Coronavirus disease 2019)は2019年新型コロナウイルス感染症、SARS-CoV-2は新型コロナウイルスの名前。初期のCOVID-19患者は中国の武漢市の海鮮市場に関係する。遺伝子の系統解析ではコウモリの持つコロナウイルスと近縁である。

[国立感染症研究所によるゲノム解析]
中国発の第1波では、蓋然性の高い感染者を特定して抑え込むことができた。しかし、3月中旬までに海外からの帰国者経由で第2波の流入を許し、数週間のうちに全国各地へ伝播した。https://www.niid.go.jp/niid/ja/basic-science/467-genome/9586-genome-2020-1.html?fbclid=IwAR1FXNvtXdE3je-rsQwdGAyI5VqaKE-cdW0NTwvfVlnipAnrFVt3VGN8pdI

[総説 新型コロナウイルス感染症] by 国際感染症センター 忽那賢志
3/10現在で、病原体、疫学、伝播様式、臨床症状、検査・診断、治療、感染対策をまとめたもの。この総説は分かりやすい。このまとめも基本的にこれに添っている。
https://note.com/chugaiigaku/n/n8583a93b5a80?fbclid=IwAR3319Nkg7qbbdj_f-z3eV7aG4EJSF_zUNx59547e6TWlz78MzYJGTLoRo8#SeQbz

[新型コロナウイルスのNOW!(分かりやすい)] by 感染症内科 武藤義和
スライド方式。イラスト入りで文章が少なく、分かりやすい。オーソドックスな内容と思う。
https://drive.google.com/file/d/1bZ1Del13I_z1reNz0eCIkQfZFNuMXO14/view?fbclid=IwAR28xlYy6JBYfpqUDG3u9dGxjIM5lJavMF8DL5yjf5vhmT8_y550bpyvCNE

[国内感染状況]
東洋経済製作、アップデイトが行われている。
https://toyokeizai.net/sp/visual/tko/covid19/?utm_source=smartnews&utm_medium=http&utm_campaign=link_back&utm_content=direct&fbclid=IwAR3RavExocxO4BBGMhl1bEpVXWJ_FJAHrec1WVefXk-cOGTBjIGkBcZcmkI

[世界の新型コロナ感染状況]
100万人当たりの死亡者。サイトが重いので我慢。毎日更新されている。
https://ourworldindata.org/grapher/new-covid-cases-per-million

[新型コロナウイルス感染症 診療の手引き 2020 COVID-19]
病原体・臨床像、症例定義・診断・届出、 治 療、抗ウイルス薬、院内感染防止、退院・生活指導
https://ajhc.or.jp/siryo/20200317-covid19.pdf
-----------


感染経路


-----------

SARS-CoV-2の伝播経路は、接触感染、飛沫感染(エアロゾル?)が主である。集団感染は、バス、屋形船、ライブハウス、スポーツジム、夜のスナック、飲食店など、換気の悪い閉鎖空間で起こる。

[接触感染]対人接触やドアノブなど器物との接触後に手を洗うことが一番効果的。人間は1時間に20回ほど口や鼻を触るそうなので、手を清潔に保つことが一番効果がある。

[飛沫感染] 咳きによってウイルスが飛び散る。特定の人との長時間の会話、飲食、相手の咳き(乾いた咳き)などの時に飛沫が飛び散る。したがって密閉空間での会話・飲食がもっとも危険なので、これを避ける。

-----------


感染予防


-----------

[マスク]

飛沫を防ぐにはマスクが有効だが、マスクはウイルスに汚染され、それが長時間生息する。対人距離を2m以上とる。頻繁な手洗い(石鹸、あるいは消毒)が効果がある。微細な飛沫(エアロゾル)は長時間空気中に漂い、地面に落下しない。窓などを開け放すなど、空気予防策を行う。エアロゾル感染は十分に確認されていない。

[手洗いとマスク]

手洗いなどの予防手段とマスクの使用を組み合わせると感染予防に有効である(マスク単独では効果がない)。The COVID-19 Pandemic in the US A Clinical Updateの紹介記事。
https://medical.nikkeibp.co.jp/leaf/mem/pub/report/t344/202004/565175.html

[手洗い]
システマテック・レビュー(Epidemics, 2020, 20, 1-20)・インフルエンザの感染を減らすための個人的な保護対策の有効性をまとめた論文。感染予防に効果的なのは、定期的な手の衛生で、マスクの保護効果は一貫しない。 https://sites.google.com/site/completewalker/covid-19/mask

[N95マスクと医療マスク] インフルエンザ防止効果についてのN95と医療用マスクのランダム化比較臨床試験。感染率に二つのマスクの有意差がなかった。普通ならN95の方が感染が少ないはずだが、直感を裏切る結果となっている。ウイルスは一定の濃度以下なら感染しないかもしれない)。
https://sites.google.com/site/completewalker/covid-19/mask

[マスクなどでSARS-CoV-2は長時間安定する]
サージカルマスクの内側と外側にウイルスを含む小滴を付着させると、感染力を持つウイルスが4日から7日後まで検出できたと報告した。https://medical.nikkeibp.co.jp/leaf/all/report/t344/202004/565136.html?n_cid=nbpnmo_fbed&fbclid=IwAR2i8zmJC7XlfX2sZxNsBEKq2CRXG7EBJzgVtIfpnjmgl9tJfJN_G-ympkA

[エアロゾルの動画]by NHK
実際に感染するという疫学研究ではないので注意。恐怖心を煽る目的の動画かもしれない。
https://www.youtube.com/watch?v=H2azcn7MqOU&feature=share&fbclid=IwAR0dDTG0WKkJy43FU1kNfViS48kQMu4c6iUw1M8DmViAbWP1zbGoRCuTf0Q

[日常生活での注意] by 北海道大学 西浦博教授
インタビュー的記事。
2m以内の距離で30分以上にわたって時間を共有して会話をしたというような接触、ボディタッチ、一つのものを共有することなどが危険。
https://www.fnn.jp/articles/CX/33072?fbclid=IwAR1VqcJ3KUg2QVOyHAuJwkZ8JkcfbgcFxk31MB9uhfK-uVfLVCSyBip2WfM


[ランニングの時にマスクは必要か]
穏当なエッセイ。空気力学の研究と実際の疫学研究とは研究の水準が違うことを理解している。野外での運動時の感染報告がないので、マスクは不要。おそらく10mも離れる必要はないだろう。
https://www.takemarun.com/entry/covid-19?fbclid=IwAR0zXH1tWwU6-GHui86sJMOO48iBysKOP8O48TQn8s-0pIlQ6N4zbcFRVFc


-----------


症状


-----------


潜伏期は14日以内、おおむね5日で発症する。症状は、発熱、呼吸器症状(痛みと乾いた咳き)、頭痛、倦怠感など。インフルエンザや風邪と似ている。重症化する場合は発症から1週間程度。重症化のリスクファクターは、高齢者、基礎疾患(心血管疾患、糖尿病、悪性腫瘍、慢性呼吸器疾患など)、肥満である。


[新型コロナウイルスに感染したときのために、知っておくべき6つのこと] by Wired
最もよく見られる症状は、乾いたせき、発熱、息切れで、これらの症状は感染から2~14日後に現れる。鼻水(子どもの場合を除く)、くしゃみは気にしなくてもよい。
https://wired.jp/2020/04/13/covid-19-symptoms-guide/?fbclid=IwAR0Kh-5tjYV0BcT06-pwJyz6b5HyRpyiod_4pO1UkEzFzyQ3GAhgLqSqLC8

[肥満は死亡リスクを増加させる]
肥満はCOVID-19関連の死亡リスクを増加させるかもしれない。...普通の患者と比較して、COVID-19重篤な感染患者が多い(BMI 27+-2.5 対22+-13)。...武漢の病院では重症患者のBMI(25.5)は一般患者のBMI(22)より大きかった。
https://onlinelibrary.wiley.com/doi/epdf/10.1111/obr.13034?fbclid=IwAR1QEjYTDR5rwuqJNqVWo-MEoO-UI5Dj-7ui-Wm0IGxmBCj08NzP4PqaK0M


[サイトカイン放出症候群] ウイルスがサイトカイン症状群の心臓の炎症、急性腎疾患、神経学的機能不全、血栓、腸の損傷および肝臓、臭覚味覚異常などの問題を引き起こしている可能性があるという記事。
https://www.independent.co.uk/news/world/americas/coronavirus-symptoms-lung-kidney-heart-covid-19-us-doctors-a9466701.html?utm_term=Autofeed&utm_medium=Social&utm_source=Facebook&fbclid=IwAR1XzrMZCgkNOJnDsmIe6fIhjtamkc2BhLsu0pCtDovHym9JnP1ALdV3Yo0#Echobox=1586971355


[COVID-19による間質性肺炎]


http://www.tmd.ac.jp/med/pulm/d1.html?fbclid=IwAR3r2YucJgaGTdWxzu1K96MT379aJZfM9-7eQ6x3t5wJAmZbCdSt1gMIftQ


-----------


栄養・サプリ


-----------


[ビタミンD] 最新のレビュー論文によればビタミンD( 10,000 IU / d)に予防効果が認められる。日光浴かビタミンDの投与を積極的に行う価値はある。25(OH)Dの循環半減期は15日と非常に長いので、長期連用は望ましくない。


https://sites.google.com/site/completewalker/covid-19/vitamin-d


https://sites.google.com/site/completewalker/covid-19/supplement-for-covid-19?fbclid=IwAR2_vYrBDROCBIfHu8pO2KNRghkk1iMlO3LlesdxVOK2PJ49Sx6y0R8gVm8


脂肪性の魚(サケ、マグロ、サバなど)の身や魚肝油にビタミンD3が含まれている。牛レバー、チーズ、卵黄にも少量。一部のキノコ類はビタミンD2を含む。サプリメントのビタミンDにはD2とD3がある。


Original English (NIH)


https://ods.od.nih.gov/factsheets/VitaminD-HealthProfessional/


Japanese Version


https://www.ejim.ncgg.go.jp/pro/overseas/c03/17.html?fbclid=IwAR0YZyb3NIEIUYsfNDhccNaySULu45bIBdmAQZqiLJe-jT6tlV0baXQ8oLQ


[亜鉛] 良質のタンパク質を適度に摂取している限り、不足には陥らない。食生活が貧しい人、高齢者は意識して食べるか、サプリで少し補った方がよい。


(English Page)


https://ods.od.nih.gov/factsheets/Zinc-HealthProfessional/


(Japanese Translation)


https://www.ejim.ncgg.go.jp/pro/overseas/c03/19.html


[ビタミンC] 風邪やCOVID-19予防効果はない。ガンや心血管疾患の予防効果もない。サプリメントから摂ると白内障のリスクが上がる。https://sites.google.com/site/completewalker/covid-19/vitamin-c


(English Page)


https://ods.od.nih.gov/factsheets/VitaminC-HealthProfessional/


(Japanese translation)


https://www.ejim.ncgg.go.jp/pro/overseas/c03/16.html


-----------


治療薬


-----------


[ネルフィナビル]


https://research-er.jp/articles/view/88268


[ケブザラ] 肺の炎症反応抑制、臨床試験中


http://dm-rg.net/news/2020/04/020329.html?pr=dmrg009&fbclid=IwAR1POGG2SyUwugI9j8ww25u2NVzcGGG3IwKGJ0KeqNPXrMWuAhIb72DS6Fs


[カレトラ]


中国での治験の結果、効果が認められなかった。


[レムデシビル] アメリカ国立衛生研究所の国際共同治験など第III相治験中。


https://www.cnn.co.jp/usa/35152567.html?fbclid=IwAR1lHmRuSYrbzLag7oJ6thaKsKULleiV5s0flFXgoxy6q1Igv2poH2VimbY


https://www.m3.com/clinical/news/764572?fbclid=IwAR0war3iz2KN_3gJjSBx5UzhG5SueGVdMcVAQXSZ6j-HAsYIOKxjaX1BRUM


[ファビピラビル(商品名:アビガン)] 4月から第II相治験(臨床試験中)。催奇性あり。


https://www.m3.com/clinical/news/754759?fbclid=IwAR27a7Awsfo6dwSoqGlHRDxTQdqHm82q2Qhej9rbALDnUbASSqOaesgKQBQ


ファビピラビルは、ロピナビル(LPV)やリトナビル(RTV)より効く


https://www.sciencedirect.com/science/article/pii/S2095809920300631?fbclid=IwAR3DDdSyeCD-jAEu6Tu4TMvTK76TZTUb-E61lkhFdp1zCMuNiyqun0_7yYY


[クロロキン] 第II相臨床試験中。


[ナファモスタット] 臨床試験中。


[トシリズマブ/サリルマブ] IL6阻害剤、サイトカインストームの抑制が期待される。


[回復者血漿] SAR-CoV-2の陰性確認、輸血と同様の手順必要。


[BCGワクチンを接種すると致死率が低いという仮説]


https://www.lireclinic.com/column/bcg%E3%83%AF%E3%82%AF%E3%83%81%E3%83%B3%E3%81%A8%E3%82%B3%E3%83%AD%E3%83%8A%E3%82%A6%E3%82%A4%E3%83%AB%E3%82%B9%E6%84%9F%E6%9F%93%E7%97%87/?fbclid=IwAR1LvMrH4mLteu4FjVCwZMdSFY3ezg-_lh3uj7AAvkCT43SmGKEQxXZjzfk


-----------


社会政策


-----------


[何に成功し、何に成功していないのか]


https://gendai.ismedia.jp/articles/-/72340?fbclid=IwAR0QOPjOtj1iEslFF9oKnMUhC7jBLi-MwtTAnpjeON4KWTa6fulDfin-MN8


-----------


根拠のない治療法


-----------


FTC(連邦取引委員会)が警告するCOVID-19に対する根拠のない治療法。


・ホメオパシー希釈液


・高用量ビタミン C


・ハーブ療法


・鍼


・ビタミンC点滴


・幹細胞療法


・オゾン療法



https://bit.ly/2VyNqvL

2020年3月27日金曜日

伊豆トレーニングハイク Izu training hike 3.20-24, 2020

腰痛が酷く、ロキソニン投与とランニング、柔軟体操で良くなった。中止を考えたが、前日に30kgのバックパックを持ち上げたら、問題無く、急に行く気になった。

3/20
寿司弁当を買い、予定より一本早い新幹線で東京へ、東京駅でサラダを購入。熱海行きの新幹線で昼食。黒船号に乗り継ぐが、満員。伊東に着くとバスまで1時間。Becksコーヒーで待つ。15時半、ゴルフ場。水を7Lもって少し歩く。四つ辻を少し過ぎた場所にテント設営。一応、たまり水もあった。夕食はウィンナ。



3/21
7時30分、出発。意外に登りがきつい。万二郎9:10、万三郎11:15。人が多いので、片瀬峠でランチ。11:40。なんとバリエーション・ルートと称して谷から登ってきた人がいた。戸塚峠13:10。八丁池15:30、30分ほど下って水を探す。なかなかない。困って八丁池まで汲みにいくことを考えた。しかし、小さな水たまりの記憶があった。見つけた。わき水。テント設営16:30。




3/22
7:30出発、10:00天城峠、11:50二本松峠でランチ、東屋が取り壊されていた。三蓋山14:20。三蓋山手前でガイドの人が6人ばかり高齢者を連れていた。こんな所にガイドとは驚いた。ただし、皆さん、お疲れで口も利けないようだった。猫岳の池近く17:00。千恵子がへばった。







3/23
7:30出発、魂の山11:30、千恵子がバテて歩けなくなる。車道に出て少し歩き、船原峠にテント設営14:30。雨雲は少し北側を通過。水は峠の排水溝に雨水がたまっている。8L確保。夜に少し雨が降った。



3/24
7:30 出発、千恵子は回復、道路歩き、達磨山10:00、戸田峠12時過ぎで終了。コーヒーを飲み、バスを1時間ほど待つ。Spetializedのロードの人、電動シフターとディスクブレーキ。なかなか良さそうだ。すっかり時代に取り残されたようだ。バス、電車、新幹線を乗り継いで、名古屋の宿へ。




2020年3月8日日曜日

John Muir Trail 2019 (6) Twin Lakes to Onion Valley

9/1
7:45出発、Woods Creekの下りが長かった。滝近くの急勾配で千恵子が転倒。右のすねを強打。手当でしばらく休憩。そろそろ体力の限界が近づき、脚が棒のようになったという。Independenceで止めたいという。

We started to hike at 7:45. It took long time to hike down along Woods Creek. Chieko suddenly fell over the steep ragged slope near the waterfall. She hit the right shin on the rock. I put the bandage on her shin. We rested for a while. She said that her limit of physical strength was approaching and felt the legs have become as like sticks. She wanted to stop at Independence.

吊り橋11:50。吊り橋の踏み板はすべて金属に交換されていた。木陰でランチ。フードボックスの中に放置の蜂蜜などあった。拾わなかったが、興味を示した老夫婦がいた。食料が不足しているようだった。ハイカーが数人通った。12:45出発。

We reached the suspension bridge at 11:50. All suspension bridge treads had been replaced with metal. We took lunch in the shade. There was honey bottle left in the food box. The elder couple came and had some interest with the bottle. They seemed not have enough food.  Several hikers passed. We started again at 12:45.

歩くのが遅かったが、16:30 Dollar Lake。何時もの渡渉点は深く、靴を濡らした。手前で渡渉すべきだった。雷の関係があり、明日、午前中にGlen Passを越えたかったので、Arrowhead Lake を通過した。John Muirに似たひげを生やしているRangerに追いつかれた。なかなか強い人で上り坂を速いピッチで進んでいた。Ranger Stationに戻るという。その辺りまで行くとは行ったが、行けなかった。千恵子を待たせて、Lower Rae Lakesの岸を調べると、昔、テントを張ったサイトを見つけた。18:30テント設営。夕食は野菜入りご飯、みりん干し、ポテトサラダなど。

It took time, but we reached Dollar Lake at 16:30. The usual crossing point was deep. We wet the boots. We should crossed at the lower stream. Due to the fear of lightning, I wanted to hike beyond Glen Pass in the tomorrow morning. Therefore, we passed Arrowhead Lake. A bearded Ranger who looked alike John Muir catched up us. He was very strong, walked vigorously uphill trail with a fast pitch. He said that he was returning the Ranger Station. We were heading to the nearby campsite, but we could not. Let Chieko wait for a while, I looked for a campsite along the shores of Lower Rae Lakes and found a good site. We pitched our tent at 18:30. Dinner includes rice with vegetables, mirinboshi, potato salad, etc.


Woods Creek

The suspension bridge

Dollar Lake

Lower Rae Lakes

Dinner : vegetable rice and mirinboshi, etc.

9/2
8時出発、朝にしては少し雲が多い。Rae Lakesの湖岸で昨日のRangerと会う。元気そうだった。見回りとのこと。9時、Rae Lakesを越えて登り口。ここから、3ステップの登りとなる。アメリカのハイカーに次々に追い越される。最後のスイッチバックでトレイルビルダーの人たちに追い越された。11:00 Glen Pass到着。10人ほどPassにハイカーがいた。こんなに混雑しているのは初めて。

We started to hike at 8 am. It was a little cloudy in the morning. We met the ranger at the shores of Rae Lakes. He looked fine. He said he walked around for watching. We started to climb over Rae Lakes at 9 a.m.  From here, there are three three steep slopes. We were passed by one after another by American hikers. And we were catched up by the trailbuilders. We arrived Glen Pass at 11:00. Around 10 hikers were on the Pass. This is the first time that I experienced so crowded.

二つ目の湖の下まで下りてランチ。12:00。空にどんどん雲が湧いてきた。12:30出発。Sharlotte Lakeの傍まで来ると、雷鳴が激しくなってきた。距離はあるが、あまり安全ではなかった。

We hiked down to the lower place of the second lake and took lunch at 12:00. Clouds steadily sprung up in the sky. We departed at 12:30. As we approached Sharlotte Lake, the thunder became intense. We were somewhat distant from the thunder, but it was not very safe.

Onion Valley Trailに入り、しばらくすると雨が降り始め、休憩して上下雨具を着た。雷を避けながらHalfmileのキャンプサイト(CS0789B)を目指す。残念ながら、水場が見当たらない。断念して、水場のCS0789Cを目指した。

After entering the Onion Valley Trail, it began to rain after a while. We took a short break and put on the rain suits. We were headed for Halfmile's campsite (CS0789B) while avoiding lightning. Unfortunately, there is no water. I gave up and aimed for the water (CS0789C).

途中、アメリカ人ハイカーと会った。少し先に小川がいくつかあるという。彼は雷が好きで、雨具を着ていなかった。小川はあったが、平らなキャンプサイトがない。そこで200mほど歩き、木の間に平らな場所を見つけた。15:30テント設営。やっと雷雨が止んだ。夕食は再びみりん干し定食。

On the way, we met an American hiker. He said that there were a few brooks a little ahead. He liked rain and lightning, did not wear rain gear. We found a small creek, but no flat place. I walked about 200 meter and found a flat place between the trees. I pitched our tent at 15:30.  Then, the thunderstorm stopped. The dinner was vegetable rice, mirinboshi, and potato salad again.


Painted Lady

The crossing point at Rae Lakes

Toward Glen Pass (lower place) 

Glen Pass

Kearsarge Trail ( near CS0789B )

Tent among the trees(near WA0789C)

Dinner

9/3
7時出発。1時間半ほどでKearsarge Lake Trailと合流。たしかにいくつか水場はあった。Kearsarge Pass 10:30。狭い場所なので、2時間ほど下りて、Flower Lakeの傍で休憩。大きな湖Gilbert Lakeを過ぎると、単調なスイッチバックでOnion Valleyに着いた。狭い場所だった。12:30。

We started to hike at 7:00.  The trail joined with Kearsarge Lake Trail in about an hour and a half. Certainly there were several water sources. We arrived Kearsarge Pass at 10:30. Because it was a narrow place, we hike down for about 2 hours and took a break near Flower Lake. After a large lake, Gilbert Lake, we did long monotonous switchbacks and reached Onion Valley at 12:30. It was a narrow place. 

フードボックスの上にフリーの食べ物があったので、いろいろ貰っておいた。その後、キャンプ場に行き、ランチ。シャトルの迎えは15:00なので、かなり待った。車は止まっているが、動く車は少なく、ヒッチハイクは難しそうである。天気が崩れ、少し雨が降り始めた頃、シャトルが来た。イギリスの高齢者二人と女性と同乗した。

There were some free foods on the food box, so I got several. Then we went to the campground and have lunch. The shuttle pick-up time was at 15:00, so we waited a long time. There were many cars, but a few cars moved. The hitchhiking was likely to be difficult. The shuttle came when the weather became bad and a little rain began to fall. We rode with two elderly British men and a woman.

Mt.Williamson Motelの宿泊者はイギリス人と我々のみ。一人だけJMTを続けてもつまらないので、明日のシャトルを断った。払い戻しをしてくれなかった。部屋は老朽化し、エアコンの音がうるさくて眠れなかった。町で新鮮な夕食を食べようとしたが、スーパーはすべて閉鎖、果物も野菜も入手不能だった。レストランとしてはタコスの屋台とサンドイッチ店しかなかった。選択肢がなかったので、サンドイッチとサラダを購入した。

Mt.Williamson Motel guests were English people and us only. I said to the owner about tomorrow's shuttle was unnecessary, but no refund.  I could continue the journey, but I thought it was not enjoyable.  The room was very old and the sound of the air conditioner was too loud to sleep.

We tried to have a fresh food in town, but all supermarkets were closed and no fruits or vegetables were available. There were only taco and sandwich restaurants. We had no other choice, so we bought sandwiches and salad.

Kearsarge Pass

Onion Valley

Dinner, これしかなかった


9/4
Mt.Williamsonの朝食はまずまずだったが、アメリカ人ハイカーはゼロだった。よく知っているハイカーはここには泊まらないのだろう。我々はIndependenceに見切りを付けて、バスでBishopに移動し、Motel 6にしばらく滞在することにした。Vonsという巨大スーパーもあるし、レストランも、スポーツショップもあり、何かと便利な町だった。我々のJMTは終わったが、非常に楽しかった。

Mt.Williamson's breakfast was decent, but there were no American hikers. Hikers who knew well this place would not stay here. We gave up on Independence, took a bus to Bishop and stayed at Motel 6 for a while. There is a huge supermarket called Vons, restaurants and sports shops, so it was a very convenient city. Our JMT was over, but we enjoyed very much.


Breakfast at Mt.Williamson Motel






2020年3月6日金曜日

John Muir Trail 2019 (5) Le Conte to Twin Lakes

8/29
7:40 出発、Le Conte Ranger Station 9:40、休憩。千恵子の歩く速度が落ちてきたので時間がかかっている。下りなので、Grouse Meadowを通り越し、Palisade Creekとのjunction近くのキャンプサイトでランチ、12:30。

We started to hike at 7:40. Le Conte Ranger Station at 9:40, took a short break. It took time because Chieko's walking speed became slow. We hike down along the Middle Fork, passed Grouse Meadow, and took a lunch at the campsite near the junction with Palisade Creek at 12:30.

13:15、出発。Palisade Creek沿いの登りになる。夕方、見覚えのある支流をいくつか横切る。17時近くになった。昔、千恵子がPalisade Lakeで高山病にやられて下りた快適なキャンプサイトを探すが、見つからない。限界が近づいたため、千恵子を待たせて空身で少し先に行く。すぐに先の右の林の中にトレイルビルダーのテントがあった。そこから数分で例のキャンプサイトが見つかった。

We started again at 13:15, climbed along the Palisade Creek. We crossed several familiar tributaries in the evening. It was at around 17:00.  I searched the comfortable campsite, where we had rested one night, because Chieko had gotten altitude sickness at Palisade Lake. But I could not find it.  As the time limit was approaching, I walked a little further without my backpack. Let Chieko wait. Soon I found a trail builder's tent in the right forest. Within minutes, I found the campsite.

千恵子の元に戻った。少し焦っていたようなので先に行って貰う。後に続くが、彼女はキャンプサイトを通り過ぎて、さらに行く。荷物を置き、走って追いついた。トレイルビルダーのテントもキャンプサイトもなかったという。自分の眼にははっきりと見えるのだが、他の人の眼にも見える訳ではないらしい。チームは絶対に別れてはいけない(距離は50m以内に保つべき)という教訓。17:20、テント設営。

I returned to Chieko. She was a little impatient,  let her go ahead. I followed her. She past the campsite and went further. I left my backpack, ran and caught up her. She said that there were no trail builder's tent nor the campsites. It was clearly visible for me, but it was not for her. This is the lesson that teams should never break up (keep the distance within 50 meter). We pitched our tent at 17:20.


Le Conte Canyon

Grouse meadow

Along Palisade Creek

Toward Palisade Lakes

The campsite before the switchback to Palisade Lakes (08225)

Dinner 

8/30
8:00スタート、ゆっくりとGolden Staircaseを登る。Golden Staircaseは巨額のお金がかかった階段という意味である。スイッチバックは2~3時間ほどかかった。Lower Palisade Lakeから湖岸を高巻いて水場のあるキャンプサイトを目指した。ただ、時間切れになり、12:30、水場の手前のキャンプサイトでランチ。

We start to hike at 8:00, and climbed the Golden Staircase slowly. Golden Staircase was named because it was built with a lot of money. It took a couple of hours to climb the switchbacks. We headed for the campsite near the water, hiked the high trail along the lower Palisade Lake. However, the time expired and we had lunch at the campsite just before the water at 12:30.

13:15出発、Mather Passには15:00までに着けると思ったが、16:30だった。幸い、天気は素晴らしくよかった。Upper Basinに下りて、水を補給し、30分ほど歩い、17:30テント設営。何度も張った好みの場所。夕食はVVRで拾ったツナご飯。

We stated at 13:15. I thought we could reach Mather Pass by 15:00 p.m., but we reached there at 16:30. Fortunately, the weather was perfect. We climbed down to Upper Basin, and got water from the pond. We walked further for around 30 minutes, then pitched our tent at 17:30. This place is my favorite place where I pitched my tent several times. The main dish of dinner was vegetable rice and tuna picked up at VVR.

The Golden Staircase 

The entrance of Palisade Lakes

Lower Palisade Lake

Toward Mather Pass

Mather Pass

Upper Basin

My favorite campsite 

Vegetable + rice +Tuna, Potato salad, etc.

8/31
7:30 出発、しばらく進み、向こうから来るアメリカ人ハイカーにSouth Forkの様子を聞く。女性に聞くと、早口で喋りまくり、意味が分からなかった。次に男性ハイカーに聞くと、メチャクチャ簡単という話だった。

We started to hike at 7:30, walked for a while. I met and talk to an American hiker coming from the other side. When I asked the woman, she excited and talked too quick to understand the meaning. The next time, I asked a male hiker. He said "pretty easy".  It may be.

千恵子も疲れているし、クロスカントリーは止めにしてSouth ForkのCrossing Pointまで来た。10:15。真ん中の島まではlog bridgeがあった。途中までは簡単だったが、その後が難しく、落ちてしまった。荷物が重く這い上がれない。やっと這い上がり、千恵子には別の場所に行くように指示した。

Chieko was tired. Therefore, I gave up the cross-country and hike the trail to South Fork's normal crossing point at 10:15. There was a log bridge to the middle island. It was easy halfway, but then it was difficult at the end. I fell in the water. My backpack was very heavy and it took time to crawl up. I said Chieko to cross the shallow place.

ブーツを濡らす方が安全。ソックス交換などで時間がかかった。もう一つの小さい川でも千恵子は再びソックスを濡らした。女性ハイカーが来たので、log bridgeは使わず、左手の浅い場所に入るように指示した。長いスイッチバックを片付けてから12:10にランチ。13:10 出発、Lake Marjorie 14:00。

It is safer to wet the boots than to walk on the log bridge. It took time to change our socks. Chieko got wets again in another small creek. I met a female hiker, then I said to her not to walk on the log bridge and to enter the shallow place on the left. After climbing the long switchbacks, we took lunch at 12:10. We started to hike at 13:10.  Lake Marjorie at 14:00.

Pinchot Passまではゆるい登りだが、時間がかかり、16:15に到着。アメリカのハイカーがいたので写真を撮って貰った。下りも時間がかかった。途中、追いついてきた男のハイカーに、良いキャンプサイトはあるかと聞かれた。下ると右手に湖があるので、その辺りも良いよと答えた。彼は湖の傍ではなく、トレイルの傍に張っていた。遅くなったがTwin Lakesの上の何時ものキャンプサイトを目指した。18:30テント設営。夕食は人参ご飯にみりん干し。

It is a mild climb to Pinchot Pass, but it took time. We arrived at 16:15. An American hiker was. So let him take our picture. It also took time to go down. On the way, a male hiker who caught up asked me " Is there was a good campsite?". " There is a lake in the right side when you hike down for around 30 minutes, then you can find many campsites near the lake", I answered. Later, I found he pitched the tent near the trail,  not near the lake. It was late but I headed for the usual campsite near Twin Lakes. I pitched our tent at 18:30. The main dish was carrot rice and mirinboshi.

Lake Marjorie

Pinchot Pass

Near Twin Lakes

Carrot rice and mirinboshi (dry fish seasoned by mirin )


写真はここ。
https://photos.app.goo.gl/dvhQovXxERh7zC1Y7