2015年4月4日土曜日

All the electronics

全電子機器





記録のため左から

[カメラ関連]

  • Pentax K-3  カメラとしての完成度は良くなった。露出の暴れがなくなったし、発色も自然になった。少し時間は経っているが、Pentax のトップモデル。
  • DA18-270mmF3.5-6.3ED SDM    タムロンのOEMと揶揄されている万能ズーム。しかし、解像度は18-135より上。ただし、歪みは大きい。防滴でもない。防滴は諦めるとして、歪みにはカメラ内補正を使えば解消できるし、レンズの最高性能を引き出すため、ユーザモードでMTF曲線に対応させ、ISOを200-3200に限定させると、発色、解像度が良くなる。このレンズは、好き嫌いが分かれるが、使いこなしの問題のためだろう。筆者も一度使った時は、濁った色になり、半年ほど放置していた。この度、カメラの設定を見直した。
  • DA 15mmF4ED AL Limited  非常にクリアな超広角レンズ。残念ながら滅多に持ち出していない。
  • カメラ用予備バッテリ、サードパーティ製チャージャー  このチャージャーの利点はAC100~240VとDC12-24Vの両対応であること。
  • 中国製5.5 V (USB ) to 12 V DC converter cable。シューグーで回路を固めている。リチウム電池のUSV出力を12Vに変換し、カメラ用電池を充電できる。緊急用なので、出番はないが、常に持って行く。
  • DeLorme InReachの旧製品、スマホと接続して山中からメールの送受信をする。イリジウム衛星システムを利用しているので、信頼性が高い。
  • Garmin Map 62s 日本語版。まだ、買い換える理由は見当たらない。国内ではGarminの地形図Ver3を入れている。昭文社の情報が追加され、利点は大きい。昭文社の地図がいい加減で、地形図とずれるが。
  • CITUS 7800mAh NEO Luminaモバイルバッテリー LEDランタン 2000円くらいの安物だが、バッテリーの容量が大きく、ランタンとして、そこそこ使える。
  • ランタンの下の小さな板はソニーのバッテリーチェッカー。もう販売されていないが、これ以上の製品は見つからない。
  • Nomad 7, 467 gram。 小さな太陽電池パネルだが、冬を除けば、これで十分のようだ。Goal ZeroとCITUSの同時接続。Goal Zeroには予備としてエネループ単三とアダプター付きエネループ単四を各二本入れる。
  • ELECOMの 9 nove keyboard 持ち出したいのだが、なかなか持ち出す機会がない。
  • 単三一本のヘッドランプ。暗いが、いざという時に単三の使い回しができるので、これに復帰。
  • Sonyの自動選局のラジオとノイズキャンセリングイヤフォン。
  • Sony Xperia D2403 M2 Aqua (LTE, SIMフリー, 8GB) 【並行輸入品】 (White ホワイト 白) OCNの1000円SIMで運用中。電池保ちが良く、動作も軽快。